あなたは、安倍政権をはじめ、安倍晋三首相について、どれくらいご存知ですか?
「反安倍勢力も、あるいは親安倍勢力も、安倍政権がどのように国家運営に向き合い、何を悩み何を目標としているのかをほとんど知らず、知ろうともしない人が大多数である」
本書にこう記されているように、おそらくほとんどの人が、安倍首相や安倍政権について、「よく知らない」というのが本音ではないでしょうか。
本書『総理』(幻冬舎)は、長年TBSの報道カメラマンなどを務め、2000年から政治記者になった著書が、「安倍晋三氏と彼を取り巻く人間模様」や「安倍晋三という政治家の栄光と挫折そして復活を、足掛け16年にわたって至近距離で見てきた」という記録です。
また、著者の山口敬之氏は、「本書を執筆する第一の目的」として、
「私が至近距離で目撃してきた安倍晋三と安倍政権のキーマン達の発言と行動を詳(つまび)らかにし、読者に『宰相とはどんな仕事か』『安倍晋三とはどんな人物か』『安倍政権はどのように運営されているのか』を広く知っていただくことにある。
それが、『宰相にはどのような人物がふさわしいのか』『ポスト安倍に誰を選ぶべきか』を考える一助になればと思う」と記しています。
「政治家の生々しい息遣いにこそ政治の本質が潜んでいる」
本書のタイトルでもある「総理」を知る上で、また「宰相」について理解を深める上で、さらには「ジャーナリズム」について再考する上でも大変価値ある一冊です。
迫真の筆致で描かれた、政権中枢の人間ドラマをぜひ追体験してみて下さい。